Facebook Instagram

NEWS

CATEGORIES MONTHLY

16/02/01

「ニホンノカタチ」

長年温めてきた「ニホンノカタチ」
Facebookページを作成しました。

まだまだ知らない日本の美しさの再発見、
ご一緒にいかがですか?

「ニホンノカタチ」

ニホンノカタチ1ニホンノカタチ2

16/01/26

「Forbes JAPAN」発売中

月刊「Forbes JAPAN」(プレジデント社)が発売中です。
”CEO’s LIFE/社長の生活考察ー発想力の源を探る”
今回はIMJインベストメントパートナーズ代表取締役社長
堀口雄二さんを撮影いたしました。
現在シンガポールで投資会社を経営する堀口さん。
海外で働く魅力やその手腕の極意を取材しました。

公式HP  http://forbesjapan.com

フォーブスジャパンNO20

16/01/20

「トリコガイド〜鎌倉2016-2017〜」発売中

「トリコガイド〜鎌倉2016-2017〜」(枻出版)発売中です。

”鎌倉らしい写真を上手に撮りたい!”

カメラを持って行きたくなる鎌倉の街角で、yOUが撮影のコツをアドバイス。

江ノ電や浜辺、街角など鎌倉の素顔を紹介しています。

ぜひご覧ください!!

エイ出版トリコガイド1 エイ出版トリコガイド2

「トリコガイド〜鎌倉2016-2017〜」

15/12/26

「Forbes JAPAN」発売中

月刊「Forbes JAPAN」が発売中です。
”CEO’s LIFE/社長の生活考察ー発想力の源を探る”
エステー取締役兼代表執行役社長の 鈴木貴子さんを撮影。
「消臭力」や「ムシューダ」などユニークな商品が多いエステー。
その鈴木さんの発想力の原点とは??
公式HP  http://forbesjapan.com

フォーブスNo19

15/12/15

「ケトル」VOL.28 発売中

「ケトル」VOL.28(太田出版)発売中です。
連載:津田大介「ワセ女でいこう! 」 撮影を担当。
Vol.28のワセ女は、文化放送アナウンサー石川真紀さん。

夢をかたちにする、そんな石川さんの子供時代からワセ女時代をお伺い。

「ケトル」

ケトル28

15/12/09

NILE’S TABLE vol.009

旨い食卓 NILE’S TABLE Vol.009に掲載されました。
「Old Parrと行く唐津」をテーマに、
大御所スコッチウィスキーOld Parrと唐津焼、
そして創業120年以上の歴史を誇る老舗旅館洋々閣、
寛政年間創業豆腐料理かわしまを取材しております。

NILESTABLE1

15/12/02

「Forbes JAPAN」発売中

月刊「Forbes JAPAN」が発売中です。
”CEO’s LIFE/社長の生活考察ー発想力の源を探る”
パタゴニア日本支社長 辻井隆之さんを撮影。
アウトドア愛好家から絶大な人気を誇るブランド。
カスタマーへのサービス、仕事とアウトドアライフの両立…
辻井さんの経営観とは?!
公式HP http://forbesjapan.com

フォーブス1月号

15/11/25

BijouX de Noir Presents ”THE SHOW GIRLS”

Show dancer MARI&Photographer yOU
フォトセッションからインスパイアされ2014年5月にスタートしたこのイベント。

12月5日(土)東京渋谷、大人の遊び場“THE GUINGUETTE by MOJA”にて

2015年締めくくりイベント開催。

ショウガール1

お問合せ:The Guinguette by MOJA(03-6418-8984)

BijouX de Noir Presents ”THE SHOW GIRLS”

 

15/11/16

香肌峡ポスター

三重県松阪市の奥座敷といわれる「香肌峡」

古くは和歌山街道や参宮、巡礼の道として栄えました。

現在は大阪や奈良、そして伊勢などをつなぐ観光道として知られています。

この「香肌峡」ポスターの撮影を担当しました。

香肌1

香肌2

 

地域ブランディングの一環として、事業者の皆様とも意見交換を行い、

コンセプトやテーマ、ロゴなども相談を進めていたものです。

美しい自然が数多く残っている「香肌峡」をぜひ訪れてみてください。

 

15/11/06

AIR DO「rapora」11月号

”北海道の翼” AIR DO がお届けする情報満載の機内誌「rapora」

札幌(新千歳)ー 広島線のAIR DO 新路線就航を記念して、

特集ページ 広島県・廿日市市『水上の世界遺産・宮島』撮影を担当。

水上に浮かぶ朱塗りの厳島神社。

歴史を感じさせる大聖院。

世界遺産の情緒ある島を紹介しています。

見開き 中ページ

「rapora」

ラポラとはアイヌ語で ”はばたく” を意味します。